第36回 眼科専門医認定試験 一般問題の解説を行います。
公式解答は発表されておりませんので間違い箇所がございましたらお問い合わせ欄もしくはTwitterのDMより指摘いただければ助かります。
問題については以下↓の眼科学会ホームページよりダウンロード出来ます。
目次
1問:核上性眼球運動
答えはc
2問:硝子体の加齢変化
答えはe
3問:視神経について
答えはa
4問:房水について
答えはb, c
5問:アトロピンについて
答えはe
6問:発生
答えはd, e
7問:網膜色素上皮機能を反映する検査
答えはa
8問:脈絡膜の解剖
答えはc
9問:眼圧について
答えはa, b
10問:ランドルト環の切れ目
答えはb
11問:眼底画像検査
答えはb, e
12問:交差支配を受ける外眼筋
答えはa, e
13問:倫理審査委員会
答えはc
参考:https://www.mhlw.go.jp/content/000769923.pdf
14問:入院診療計画書
答えはa, b, d
15問:身体障害者診断書・意見書
答えはa
16問:角膜ドナーの適応
答えはa
17問:特定健康診断
答えはa, d, e
18問:電離放射線障害防止規則
答えはb
19問:スクリーニング検査
答えはa, e
20問:特定臨床研究
答えはb, c
21問:普通自動車第一種運転免許
答えはc
22問:涙腺と涙液
答えはe
23問:涙道疾患
答えはd
24問:新生児の眼脂
答えはa, c
25問:ステロイドによる眼圧上昇
答えはb
26問:アトピー性角結膜炎
答えはa?
27問:渦状の角膜混濁
答えはb, c
28問:強膜炎
答えはd
29問:角膜新生血管
答えはc
30問:角膜神経
答えはc?
AδとC線維から成ります。
31問:糖尿病の水晶体変化
答えはb, e
32問:水晶体偏位を合併する疾患
答えはb, d, e
33問:網膜血管炎
答えはd
34問:網膜色素上皮下の黄白色病変
答えはc, d
35問:網膜ひだ
答えはd
36問:PIC
答えはb
37問:血管腫
答えはb, c
38問:糖尿病黄斑浮腫
答えはa, d, e
39問:高安動脈炎
答えはd, e
40問:未熟児網膜症に対する抗VEGF薬
答えはb
41問:未熟児網膜症の治療
答えはb
42問:網膜色素変性症に伴う白内障
答えはa, b
43問:黄斑前膜
答えはa, c
44問:網膜色素上皮裂孔
答えはc
45問:ステロイド合併症
答えはd
46問:von Hippel-Lindau病
答えはa, e
47問:黄斑部毛細血管拡張症
答えはb
48問:病的近視の合併症
答えはe
49問:黄斑ジストロフィ
答えはa, e
50問:疾患と所見の組み合わせ
答えはb, d, e?
これは答えは3つありますかね?
51問:内因性眼内炎
答えはb, c
グラム陰性菌が多いです。特にクレブシエラには強毒性のものがあり、肝膿瘍に続発する眼内炎が有名です。
52問:結核
答えはb
53問:梅毒性ぶどう膜炎
答えはe
54問:Marfan症候群
答えはa, d
55問:ミトコンドリア遺伝子異常
答えはb,c
56問:乱視を軽減する方法
答えはe
57問:調節ラグ
答えはe
58問:残余乱視
答えはd or e?
sin^2αで計算すると0.25なので残余乱視は0.75Dと計算しましたが選択肢にありませんでした。トーリックIOLが30度ずれると矯正効果はほぼ無くなるということを考慮すると1.00を答えと考えた問題なのかもしれません。
59問:検影法
答えはa
60問:オルソケラトロジー
答えはe
61問:遠点と近点
答えはb
62問:自覚的回旋斜視角
答えはb, e
63問:日常視に近い網膜対応検査
答えはe
64問:シクロペントラート
答えはb
65問:上斜筋麻痺
答えはe
66問:滑車神経麻痺
答えはe
67問:近視性不同視弱視
答えはd
68問:小児へのメガネ処方の形状
答えはd, e
69問:感覚性外斜視
答えはe
70問:パネルD-15
答えはd
71問:常染色体優性視神経萎縮
答えはc
72問:抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎
答えはb
73問:上方注視麻痺
答えはa
74問:先天眼振
答えはd
75問:右眼が揺れる
答えはe
76問:隅角の解剖
答えはa
77問:ハンフリー視野計
答えはb
78問:緑内障進行の危険因子
答えはa, b
79問:原発閉塞隅角緑内障と前駆病変
答えはa
80問:緑内障の薬物治療
答えはe
81問:眼圧下降の第一選択
答えはc, e
82問:配合点眼薬
答えはe
83問:続発緑内障
答えはb, d
84問:レーザー線維柱帯形成術の合併症
答えはa, c
85問:線維柱帯切除後のレーザー切糸術の合併症
答えはa, d
86問:眼外傷
答えはb, c
87問:外傷性散瞳
答えはc
患眼では瞳孔括約筋の麻痺が起こっているので直接対光反応だけでなく、反対眼からの間接対光反応も陰性となります。
88問:治療用コンタクトレンズ
答えはa, c
89問:コンタクトと眼鏡
答えはd
90問:ぶどう膜炎を引き起こす抗がん剤
答えはb
91問:結膜嚢常在菌
答えはc, e
92問:遅発性眼内炎の起因菌
答えはb
93問:PAヨード
答えはc
94問:羊膜移植
答えはe
95問:疾患と術式の組み合わせ
答えはd
96問:スペキュラ
答えはb
97問:緑内障と治療の組み合わせ
答えはa
98問:トラベクロトミーの合併症
答えはb, e
99問:パーフルオロカーボン
答えはb
100問:網膜毒性のある薬物
答えはb, e