
2025年の視能訓練士国家試験午前の過去問解説をしていこうと思います。
厚生省公開の国家試験過去問と解答はこちらから御覧ください(未公開)。
目次
1問:白血球
答えは2
2問:神経堤由来
答えは3
3問:視神経管
答えは2, 3
4問:トルコ鞍腫瘍
答えは5
5問:暴露と眼障害
答えは1, 5
6問:MRIで禁忌
答えは4
7問:一次救命
答えは1, 5
8問:臓器移植
答えは5
9問:平滑筋
答えは2, 5
10問:交感神経
答えは1
11問:正弦波
答えは3
12問:コンタクトレンズのDk値
答えは2
13問:AC/A比
答えは3
heterophoria法を用いて計算します。
PD + (近見Δ – 遠見Δ)/調節量 で求めます。
14問:収差
答えは5
15問:角膜前面から節点
答えは4
16問:バーストニューロン
答えは4
17問:調節力
答えは3
18問:Panumの融像感覚圏
答えは5
19問:視能訓練士が行えない
答えは4
20問:QOV
答えは1
21問:オートレフ
答えは5
22問:ハンフリーの補正
答えは3
23問:両眼分離検査
答えは3
24問:牽引試験
答えは1
25問:眼球突出度
答えは4, 5
26問:視能訓練士の略称
答えは1
27問:過熟白内障の検査
答えは2
28問:問題解決型
答えは4
29問:視角
答えは3
30問:雲霧法
答えは5
31問:レンズメーター
答えは5
32問:指標輝度
答えは5
33問:固視して測定する検査
答えは1, 4
34問:バゴリーニ
答えは1
35問:限界フリッカ値
答えは2
36問:緑内障の定義
答えは2
37問:主経路
答えは5
38問:シルマー試験紙
答えは1
39問:うっ血乳頭
答えは5
40問:先天上斜筋麻痺
答えは3
41問:先天色覚異常
答えは3, 4
42問:身体表現性障害
答えは5
43問:就学時の健康診断
答えは5
44問:内麦粒腫
答えは:4
45問:交感性眼炎
答えは4
46問:出席停止となる感染症
答えは4
47問:遠視化する疾患
答えは5
48問:網膜中心動脈閉塞
答えは4
49問:V型斜視
答えは3, 5
50問:プリズムメガネ
答えは4
51問:不同視弱視
答えは5
52問:重症筋無力症
答えは3, 4
53問:Brown症候群
答えは5
54問:内斜視
答えは2, 5
55問:交代上斜位
答えは5
56問:中心窩抑制
答えは1
57問:flashing method
答えは5
58問:屈折異常弱視
答えは1
59問:視能矯正のIC
答えは5
60問:片眼弱視に対する視能矯正
答えは2
61問:間欠性外斜視
答えは4
62問:プリズム療法
答えは4
63問:プリズム
答えは2, 3
64問:甲状腺眼症
答えは5
65問:弱視治療
答えは5
66問:Hess赤緑試験
答えは2
67問:logMAR視力
答えは4
68問:縞指標の縞幅
答えは4
69問:外転神経麻痺
答えは5
70問:両眼視力低下
答えは2?
黄斑部萎縮とFAGでのダークコロイドを認めるのでStargardt病を疑います。
ただ、ERGで錐体細胞のみやられるのが非典型で悩みました。錐体ジストロフィの場合は9歳で視力低下もはやすぎますし、ダークコロイドが合わないので違うかと考えました。
71問:眼底異常
答えは5
網膜色素変性症です。
72問:自閉症+偏食
答えは1
ビタミンA不足による夜盲と角膜障害です。
73問:眼位異常
答えは1
左上斜筋麻痺です。
74問:眼振
答えは4
先天眼振です。
75問:外傷後の複視
答えは5